お家練習のメモ

前回投稿した、『みるみる音が変わる!ヴァイオリン骨体操』で、すごく刺激を受けたので早速練習に取り入れてみました。

 

ヴァイオリンの練習を習慣化することがいいこと、というわけではない。

なんとなく歯磨きをするようなイメージで練習しても上手くならないし、変な癖がついてしまうことがあります。きちんと練習するときは、何の練習をするのか、その時何を意識して練習するのか、という目標を立てることが大事です。というわけで早速、練習をはじめる前に今日練習するための目標、注意点を自分なりに書き出してみました☺️

練習を終わって、この目標をみて思ったことがありました。

  • ピチカートのカスってなる原因は、左手に集中しすぎて右手どころではない😅自分が思ってるよりもゆっくり練習する必要がある。
  • 変ホ長調のサードポジションでの音が正確に取れない。次回のレッスンで先生に音を確かめてもらおうと思う。
  • サードポジションがおぼつかないので高い音域の部分がものすごく不安定😅これも次回音を確かめてもらって、正しい音を理解できるようにしたいです。

練習していたらあっという間に1時間を超えていて、最後までたどり着けませんでした。全部弾くより、弾けない部分をきちんと理解しながら、正解を探していたので時間がかかって仕方ないですね。練習をはじめる前に今回のことをすると、かなり集中することができました😊普段から練習不足を感じていますが、目標をきちんと明確にすると練習の質が上がるんだと思います。練習不足でしょぼんとならなくなりそうです😊✨

毎日練習の目標が変わる必要がないですが、レッスンごとには見直していけたらと思います。のんびり楽しく続けて行けるようにがんばります。

最近ダラダラな癖がついていたので、とても刺激になる一冊でした☺️骨体操はシュールなイラストが飽きさせません🤣気になる方は是非チラっと覗いてみてくださいね✨