弦を押さえる力

最近、ハンドトレーナーを使って指の筋トレはほぼ毎日できています☺️その時間、約1分未満👍✨

↑先日、島村楽器で見かけたハンドトレーナーです。調べてみたところ、負荷がライトとミディアム2種類あります。1.8kgと2.7kgの負荷ということだそうです。パステルカラーなのがとても可愛いです😊

ちなみに私が使っているハンドトレーナーですが、こちら負荷の調整が可能です。

1.8kgから3.2kgまでの負荷の調節ができるので、上のハンドトレーナー両方を網羅することになります😊指を押さえるところのネジを反時計回りに回すと負荷がかかるようになっています。未だに負荷をかけてないですが💦皆さん、一本ずつ押すときに簡単に押せるものなんでしょうか?私は元々筋力に全く自信がないのでこれでも押すことが大変なのですが、そういうものなのかしら?

 

筋トレのおかげで、弦の押さえ方を以前より重視するようになりました。

カイザー4番で、指が大変です。以前レッスンで指導してもらったことは、固定の指を離さずに次の音を取っておくこと、と教えてもらいました。(日本語がおかしいかも😅)

シとレの場合、シを弾いてその指を離さずにレを弾くというのがカイザー4番の試練です。これが理屈では分かってても、実際にしてみると難しいのですよ😭

  • シを押さえているが、レを押さえるときにちょっとずつ音が上がっていく。(レ側に指がずれていく😭)

人差し指で押さえるのは辛うじて…なのですが、これが中指と小指になると悲劇です💦中指を押さえた状態で小指を伸ばすのが難しいです。肘もかなり内側に入れて伸ばしてるのですがなんかズレているという状態になります。音がズレるのが問題だから、中指を離して小指を抑えたらいいのでは?と思ったりします。けれど中指を離してしまうと、離したことによって、同じを音をズレずに再び押さえなければいけないことになります。それは実は不安定な音程になるので、一歩先を見据えて指を離さずに安定して弾けるようになれたらいいなと思ってます。(やっぱりヴァイオリンは難しい楽器だなと🤣)

先生🙋‍♂️の押さえ方ってとても安定感あるなと思ってみるのですが、全て指の筋力なのか❗️と最近よく思います。筋肉は裏切らないって言いますもんね✨

指力ない方、私と一緒に1分未満🤣の筋トレを続けてみましょう🙋‍♀️