ヴァイオリン🎻のヤル気を保つアプリ📱✨

ヴァイオリン🎻の練習する時間を捻出するのに必死なんだけど💪💦

たまにはゲーム🎮もしたい(ゲーム大好き💕)し、昼寝もしたい💤

 

そんなゆるーいペースでヴァイオリン🎻を続けてます。

モチベーションを維持する、上げていく

ということは実はとても難しいということがわかりました。今までは仕事終わって、まずヴァイオリン🎻の練習を1時間くらいしてちょっとパソコン💻やゲーム🎮という生活でしたが、いざ実家を離れると、家事って時間がかかるものだと実感してます。ごはん作って片付けて、その時点で22時近くになってるのでその時間からヴァイオリン🎻の練習もできなし😂22時半には寝ないと身体がもたないので(8時間睡眠が欲しいロングスリーパー💤)早くに就寝✨

 

そんな中こんなアプリ📱見つけました👀

f:id:ty0230:20210111202437j:plain

【集中】というシンプルなものです。

Doneリストの方が自信がつくことがわかりました☺️どんだけ頑張ったか記録して可視化していくと、あんまり練習できてないなとマイナスに思わず、忙しかったのにこんだけも練習できたんだと思う訓練にもなってます💪

f:id:ty0230:20210111202949j:plain

長時間練習できるに越したことはないのかもしれませんが、限られた時間の中、どれだけ集中したか、というのは重要かと思います。

  • 調弦 2分
  • 音階 3分
  • カイザー  15分
  • セヴシック 10分
  • 曲 5分

↑こんな感じで練習する事を事前に決めて30分ならその時間内に一通りこなすようにしてます。(このアプリ📱、集中が終了すると褒めてくれます☺️💕)

f:id:ty0230:20210111203801j:plain

腰を上げる方法とか、親切✨

コツを知るというのも面白いです☺️

続けていくと、何時間練習したのか記録されているのでそれを見ることができます。大人になるとなかなか褒めてもらう機会が少ないので🤣自分で褒めていくようにするのがいいですね。

このアプリ📱を使うようになって30分くらいの練習を積み重ねていくのが楽しくなってきました。合計で○時間も弾いたのか、と自分のヤル気は上がってます😊

 

🎍明けましておめでとうございます🎍

2021年がはじまりました。

 

昨年仕事納めからほぼお家に引きこもって過ごしました。

年始に実家に帰り、今日のんびり初詣に行ってきました⛩

密を避けるってなかなか難しいですね💦

毎年恒例のおみくじは小吉でした👀

今年も健康に気をつけて過ごしていきたいです☺️

 

実家にヴァイオリン🎻持ってきたので今年初のヴァイオリンの練習しました💪

f:id:ty0230:20210102180345j:plain



お休みの間、できるだけ練習していこうという意気込みはあります😏✨

実家の方が音漏れを気にしなくてもいいし、日中に弾けます。

右手に重さのせることをよく注意されるのでそこに気をつけて練習しようと思います💪

年末に以前してたアンサンブルのお友達から連絡があり、今も他のアンサンブルに参加して弾いてると近況を教えていただきました☺️ずっと続けているのを聞いて嬉しく思いました💕

私も自分のペースで続けていきたいです。

 

ではでは今年もよろしくお願いします😊

 

セヴシックNo.10の続き🎻

 

ty0230.hatenablog.jp

 前回の課題だったところは無事合格をもらいました☺️

次はその続きです。

f:id:ty0230:20201231210144j:plain

前回は二長調(♯が2つ)でしたが、今回の範囲はハ長調です。

ドとファの♯がなくなるので半音下がります。

特にこの二つの音に気を付けて練習しているところです。

ちょこちょこ指番号が記入されてるのですが、この番号通りに弾くように指示されてます。

3、3とか1、1とか番号が続いてるところはぬるぬる指を滑らすように必死です💪 

 

今日で今年のヴァイオリンは弾き納めです🎻

来年も自分のペースで続けていこうと思います☺️

今のモチベーションは1月の発表会です。

綺麗な音がとれるようにしていきたいです。

 

良いお年を😊✨

セヴシックNo.10🎻

普段のレッスンでは、音階の練習、カイザー、セヴシック、曲、という感じです。

 

今、セヴシックはNo.10をしてます。(実は半年くらいしてます、、サボっていたので😏✨)

あまりにヴァイオリン🎻の練習時間を捻出するのが上手くいかないのを見越してくれているようで、かなり絞って練習するように前回言ってもらいました。

おかげで、これくらいの範囲なら練習できそうとヤル気が出てきました💪

数えてみたら12小節👀

 

f:id:ty0230:20201229171616j:plain

注意として書かれた1を低く、どうしても前に弾く音につられていってしまうのがクセになってるので気をつけようと思います。

それにしても、🙋‍♂️先生曰く柔軟体操のセヴシックは難しい。小指しんどめです💦

ty0230.hatenablog.jp

 

前回より気をつけて弾けてると久しぶりにお褒めの言葉をいただけました☺️

 

次回のセヴシックの範囲は臨時記号がいっぱい出てくるようなので、気をつけようと思います。

カイザー2巻スタート🎻

急だったのですが、今年最後のレッスンに行ってきました🎻

 

音階の練習はいつも通りして、今日からカイザー2冊目に突入です❗️

No.13です。前回のレッスンの後2日くらいしか練習する機会を作れてないので焦っておりました😅

こういうことが通常運転になるのを先生🙋‍♂️に伝えてはいるのだけど、やっぱり少し心苦しいですね💦

 

f:id:ty0230:20201227220703j:plain 

ほぼ初見でしたので、ゆっくり弾いていきました。

途中、3rdに上がるとこがありました。

カイザー1冊目と2冊目の違いは、1冊目は1stだけの曲。2冊目は3rdも出てくる。

大きな違いですね。

今日はNo.13の真ん中くらいまで指番号などをさらいました。

半音ずつ上がっていく所、半音ずつ下がっていく所、難しいです😅

これは要練習です‼️

きちんと押さえないと半音のズレがおかしいことになりそうです。

年末年始のお休み中にテンポ80くらいから弾いていこうと思います💪

 

ふと疑問に思ったことがあったので質問してみました🤔

🙋‍♀️『カイザーとセヴシックは何が違うのですか❓』

🙋‍♂️『野球で例えたら、セヴシックは柔軟体操、カイザーはキャッチボール、曲の練習はゲーム(試合)だよ』

とのことです。

🙋‍♀️『1番セヴシックがツライです』

🙋‍♂️『身体伸ばすのしんどいやろ⭐️』

だそうです(笑)どれも蔑ろにできないですね。