思いつきと計画性

思いつきで練習しても上手くならないし、ならば計画すればいいと思って考えるけど、自分自身のキャパとかを考慮すると計画通りに進めるのは難しい。

発表会あるから頑張ろうとしたら、いろんなことを後回しにするしか時間の捻出の仕方がわからず、(時間がないからと言って、家事を代わってくれる人もいない🤣)結局無理をするとお家の片付けができず、なんとなくイライラ😖という悪循環になったんだなと思い返してみている。

じゃあどうしたらいいのか、考えてみたがイライラした結果、楽しくない。

先生には超簡単な楽譜もらって私でも初見で弾けそうなものを持ってこられたり、ということがあったりして超絶にモチベーションが下がったなー。あれもな、発表会とか関係なかったら普通に楽しかったのでは?と思うんだけど、全体で50音あるかないかの楽譜で発表会もどうよって話ではある。

そこで思ったのが、そこまでして発表会に出て私は何か得るものがあるのか?

ないよなーと思ったことがあって、その辺からゆるさと自分の健康第一に考えている。

以前より不真面目な自覚あるし、毎日に必死なんだな。体調が悪かろうが実家ではないので家事をしないとゴミがいっぱいになるし、ゴミは片付けないとスッキリしないし、ゴミの中で練習とか無理やし。つまり試験勉強の前に机周りを片付けたくなるタイプの性格ではあると思っている🙋‍♀️✨

じゃあ毎日キレイ✨を目指せはいいと思うが、それはそれでぶっ倒れそうなので諦めている。6時に起きて帰ってきて20時、22時には寝たい(体力的な意味で😅)。

毎日5分でも触ればいいという目標もほんまに無理で、未達。

何で読んだのか忘れたけど、日本人に多い考え方で完璧を目指してしまうことは自分を苦しめしまうというのを見かけて、あーーー納得となったわけです。

それからというもの、自分の中で完璧を目指さないことが指標になってきて、それでも無意識に完璧を目指すことが多いのだけど、いろんなことに対してゼロヒャク思考にならないようにしています。

 

 

 

こういうのことを真面目な方が目にすると、こいついい加減なヤツやなと思われそうだけど、それもまたよしと考えています。特にSNSなどは毎日更新している方からしたら毎日練習しないなんて、みたいな考え方になる方も一定数いるだろうし、逆に繁忙期で全く練習できてなくて嘆いている人もいるだろうと推測しています。

いろんな生活をされている方がいて、いろんな価値観があり、全部いいよねーってなれたら1番気分が良さそうだなと思うこの頃。

頑張れる時は頑張りつつ、無理な時は程々に、上手くないけど好きなのは引き続きゆるゆるという感じです。

最近はサイレントばっかり使っているので、たまには普段のヴァイオリン使えばいいんだけど、音量が気になってあんまり触ってないのですよね😅

目標を持って頑張れる人は尊敬しますし、だからといって中断してる人はダメダメだと思うわけでもないです。きっとどこかのタイミングで再開できることもあるだろうし、素敵な音楽のある生活があればとふと思いました。

というわけで安定の計画性のないバヨリン生活なので、一向に進歩が見えません🤣そりゃそうやわ。でも無理して弾くものでもないので、これでご飯食べてるわけじゃないので心身充実した生活に楽しみとしてあればいいなと思っています🙋‍♀️