気分を変えて

発表会も終わって年内詰めてヴァイオリンをすることがないので🤣

今は発表会前で課題曲ばっかりになっていて、疎かになっていた基礎に戻ってます。基礎の安定感やばいです。テンポ180とかないからね🤣

最近はこの3冊をのんびり練習中です。

  • 小野アンナ
  • セヴシック
  • カイザー

必要3冊な気がしてます。私のルーティーンは小野アンナをテンポ80くらいで弾いて、あー指動いてきたなと思ってます。最近気をつけていることは、今弾いてる音は自分が弾きたい音なのか?と注意しながら弾くようにしてます。単調な練習になりがちですが、これを意識することはとても重要だと思うとアンサンブルでヴァイオリン友人さんたちが話していました。確かに学生の時ほど時間に余裕がないので、すごく大切だなことだと思って気をつけてます。

セヴシックも同じく、同じ音を指がズレずに弾けるかを気をつけてます。(めっちゃ難しいね🤣)

カイザーは2冊目から1冊目に戻って、綺麗に弾きたいなと思っているところです。今久しぶりにNo.3弾いてますが、以前に弾いたことがあるからかちょっと弾いてると何となく思い出す感じがしてます。その時は及第点だったところを追求していくのは思っていたより苦痛でないのが不思議です。

このカイザー、薄い本なのに一冊終わるのに何年かかるのか?私はショートカットして3年以上かかった気がする🤣そして、再びこれに戻ってくるから、すごい教本なんだなと思っているところです。基礎練習ってやらないと練習した気にならないですよね🤣

次の課題曲が決まってないので、それまで基礎ガッツリ練習していこうと思います🙋‍♀️