前回の今年の目標はスズキ3巻へ✨ということでお話ししました。
それ以外にヴァイオリンのことでやりたいことがあります。
それは愛知県大府にある鈴木バイオリン製造に行ってみたい🙋♀️✨
たまたまSNS見ている時に、工房見学という文字が見えて、工房の見学があるんだ❗️と初めて知りました。ヴァイオリンを弾いていますが、なぜこんな音が出るんだと色々本を読んだり知識としては少し知っていますが、実際に作っているところなど見てみたいと思いました。
↓鈴木バイオリン製造
https://www.suzukiviolin.co.jp
何しろ土地勘のないところなので、距離感も分からない🤷♀️
ざっくり調べていてわかったこと
- 工房見学+製作体験は9時50分に集合
- 最寄駅は大府駅
- 自宅最寄駅から大府駅まで2時間30分くらい
- 始発出発は免れる
- 新幹線はひかりではなくのぞみに乗りたい🚄✨
- 日帰り旅行ですやん🤩
- ぴよりんのガチャガチャがあるらしい ※こちらぴよりんです😍
- 体験+見学はネット予約が必要
- 大府駅から徒歩15分程度
- 平日のみ(ガビーン💦)
- 交通費、食事、おみやけ付き🤣で予算¥25000ぐらい
うふーん👀思っていたより、交通費がいい感じなんだな。日帰りの方がなんとかなりやすいと只今考え中です。
チケットは2ヶ月先までの予約が可能なので、もう少し暖かい時期に行けたらいいなと思っています。
最近のヴァイオリンの練習の進捗は、お正月休みの間は比較的練習できました☺️
②ミュゼット
③狩人の合唱
④ロングロングアゴー
⑤ワルツ
今はこのあたりをぐるぐる練習しています。あとは音階練習とカイザーを80、それよりゆっくりで弾いてます。ただ、久しぶりに比較的真面目に🤣練習してます。ですがすぐ指が攣りそうになるので程々の練習にしてます🙋♀️
課題だらけな感じですが、ゆっくり進めていきたいと思います。